人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドラレコの取り付け:その1

さて、新しく購入したSOLINGのドライブレコーダーの取り付け作業です。


シガープラグはネジが無かったので、溶着してあったら嫌だなあと思いつつカッターナイフを入れたらユルユルと隙間が出来たので、そのまま二つ割り。7ヶ所のダボだけで持たせているなんて、思い切りの良い設計です。
普通は先端にヒューズが入っているんですが、それも無しです。
ドラレコの取り付け:その1_e0183106_19275893.jpg

メーターパネルのカバーを引っ剥がします。
慣れないと怖いですが、単純に手前に引っこ抜くだけです。
ドラレコの取り付け:その1_e0183106_19282806.jpg

メーターもビス3本で止まっているだけなので、簡単に外れます。こうするとピラーから下ろしたコードをセンターコンソールに簡単に引き回せます。
昔は前輪から回転するワイヤーが伸びてきて繋がっていましたが、今は全て電気仕掛けなので簡単に動かす事が出来ます。
ドラレコの取り付け:その1_e0183106_19280080.jpg

前のPAPAGOの時のシガーライターソケットから分岐して取り出した電源を使い、基盤はシュリンクチューブでカバーしてコンソールに収めます。

という事で、設置完了です。
液晶の視野角設定が正面からちょっと上に設定してあるみたいで、下から見上げると画面がシラっちゃけて見えにくいです。録画されている画像とモニターがかなり違う(モニターが酷い)のが残念です。
あと、ちょっと画像に車内の写り込みが入るのが気になります。問題が多そうならフードを作ってあげた方が良いかも知れません。
ドラレコの取り付け:その1_e0183106_19282933.jpg

外側から見るとこんな感じです。
ドラレコの取り付け:その1_e0183106_19280135.jpg

これで終わったかと思えましたが、まだまだ続きます。



by river_kingfisher | 2019-07-04 07:26 | Noble車内 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< ドラレコの取り付け:その2 ワンズのいたずらでiPhone... >>