人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シジュウカラの巣箱作製



さてさて、2014年に作ったものの、なかなか利用してくれないうえに、昨年やっと利用したのに途中で放棄してしまった巣箱は、やはり作り直す事にします。
シジュウカラの巣箱作製_e0183106_16313654.jpg

昨年の巣材。まあ、標準的な厚さです。
でも、あの小さな身体でよくこれだけの巣材を運ぶものですね。
シジュウカラの巣箱作製_e0183106_16313667.jpg


近くのカインズでは、適当なヒノキの板材を売っていなかったので、18mm厚の15cmX183cmの杉板¥1,380円を購入して裁断。
耐久性はヒノキの方が断然有利ですが、売ってないんだからしょうがないですね。
シジュウカラの巣箱作製_e0183106_16313711.jpg


ボール盤で穴開けまでやっておきます。
入口の穴は、シジュウカラは28mmが良いそうですが、そんな都合の良いホールソーは持っていないので、25mmで開けてから丸ノミで広げます。
あと、巣材を欲張ってどっさり持ち込もうとして、入口で引っかかって落とす事が多いので、面取りを付けて引っ掛かり難くしてあげます。
シジュウカラの巣箱作製_e0183106_16313755.jpg


雪がぱらつき始めて、とにかく早く暖かい室内に戻りたくて、適当に組み立てます。これが失敗の元。
この写真の時点で狂ってます、、、_| ̄|○
シジュウカラの巣箱作製_e0183106_16313897.jpg


途中で歪みに気付いたけど、寒さに勝てずに無視します。
シジュウカラの巣箱作製_e0183106_16313871.jpg


完成して、葡萄棚のいつもの場所にタイラップで固定。
良く見ると右下がズレていてカッコ悪い!
シジュウカラの巣箱作製_e0183106_16313813.jpg

でも、シジュウカラはそんな事は気にしないはず…

…だよね?


◼︎2017/2/11追記
「放棄」のリンク先を間違えていたので修正。

次回用に、前のを測ったメモを載せときます。
シジュウカラの巣箱作製_e0183106_13415707.jpg




by river_kingfisher | 2017-02-10 16:06 | 日曜大工 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< タイヤチェーンを買ってみた 雪でやる気なし >>