人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SEITZ社のアクリル・ウィンドウのシェード・網戸の巻取り不良修理

ZILっぺシェードが故障のエントリーで、前にも巻き取り不良を起こして、その時の症状と異なることを書いたので、SEITZ社のアクリル・ウィンドウのシェード・網戸の巻取り不良の別の症状の場合の対応方法を記載しておく。
この部分が壊れると、窓枠一式のアッシー交換になるようなので、結構お金がかかります。その気になる方はこのページを見つつ自分で修理して下さい。技術レベルは非常に簡単です。

窓枠のメクラ蓋を外します。
SEITZ社のアクリル・ウィンドウのシェード・網戸の巻取り不良修理_e0183106_17554279.jpg
写真は左側がメクラ蓋がかぶった状態。右側が外した状態です。このメクラ蓋は硬質ビニール系の素材なので、細身のマイナスドライバー(時計用のような細いやつ)を差し込んでこじれば簡単に外れます。

全部のネジを外すと、内側の窓枠がごっそり外れてきます。
SEITZ社のアクリル・ウィンドウのシェード・網戸の巻取り不良修理_e0183106_17574182.jpg
外側の窓枠は固定する造作が見えないので、内側と共締めになっているだけのような気がします。つまり、内側を外した状態ではシリコンシーラントで止まっているだけと思われるので、開け閉めとかするとボロっと外れるかもしれませんので注意して下さい。
ちなみに、奥日光の湯の湖の駐車場で雨が降ったので暇つぶしに修理してます(笑)

外れた内側の窓枠。
SEITZ社のアクリル・ウィンドウのシェード・網戸の巻取り不良修理_e0183106_1803423.jpg
シェードと網戸のロールがアッシーされています。
この時の症状はアルミのシェードがこれ以上巻き取らなくなるというものでした。

原因はシェードを巻き込んでいく時に、微妙なズレでゼンマイを仕込んだ筒がずれていき、外枠に赤い円盤が当たってしまうというものでした。
SEITZ社のアクリル・ウィンドウのシェード・網戸の巻取り不良修理_e0183106_1822470.jpg


障害部分の拡大。
SEITZ社のアクリル・ウィンドウのシェード・網戸の巻取り不良修理_e0183106_1841175.jpg
写真を撮り忘れたので、この写真は不良ではない網戸側ですが、上側がフレームに当たっています。

対策は当たっているフレームをカッターナイフで削って当たらなくしてやるだけ。
SEITZ社のアクリル・ウィンドウのシェード・網戸の巻取り不良修理_e0183106_1854667.jpg
とても簡単にやれますので、巻取りが渋くなって来た方は試してみて下さい。

ちなみに、ZILっぺのシェードが故障のエントリーでは、この軸を押さえている2本のタッカーが浮いて、軸が外れてしまいゼンマイが巻き戻ってしまったという物です。
SEITZ社のアクリル・ウィンドウのシェード・網戸の巻取り不良修理_e0183106_18114088.jpg
タッカーで押さえるのは無理があるので、対策は有り合わせのL字金具を切り詰めて抑え金具にしてネジ止めにしました。

※こうやって見比べると、赤い部品は後期仕様で初期の窓枠に当たることを考えずに設計したようです。いかにもアメリカンですね(笑)。


PS:この記事がお役に立ちましたら、コメントになにか書いて頂けると励みになります。

#とは言いつつも、このブログは生存証明だから、コメントが無くてもいいんですけど・・・・


■2014/5/25追記:下のコメントのハラさんの場合は症状が違っていたようです。詳しくはリンク先をご確認ください。
by river_kingfisher | 2013-08-19 18:22 | ZIL480車内 | Comments(4)
Commented by ハラさん at 2013-08-19 22:01 x
我が家は、デカ窓のシェードが閉まりずらい事がわかってから、もう何年も、カフェカーテン(レース)のままです。
夜は、外から見るとTVを見てるのが、よくわかります。
顔は、ほとんどわかりませんが・・・・。
みず知らずの人なので、見られてもいいかって感じで、寝る時もレースのみです。
朝は、明るくなってきたのが、わかるので便利ですよ。
もともと、家でも雨戸を閉める習慣は、有りませんので・・・。
Commented by オジジ at 2013-08-20 06:42 x
こんな構造になっているのですか
しかし 高価なパーツなのにタッカーとは情けないですね
金具+ビス留めが正解でしょう
先日検索したらウインド内側ユニットだけ売っている店が有りましたよ
Commented by river_kingfisher at 2013-08-20 13:16
>ハラさん
シェードの引っ掛かりの修理は、内側のフレームを固定しているネジへのアクセスさえ出来れば簡単なので、ぜひ修理して下さい。
シェードは暗くする以外にも、赤外線反射の機能もあるので、夏の暑さや冬の寒さ対策にも有効ですよ。
Commented by river_kingfisher at 2013-08-20 13:16
>オジジさん
内側ユニットだけ売っている店があるんですか!知らなかった。
もし必要になったら探してみます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< DTIのSIMカード更新 ZILっぺのシェードが故障 >>