人気ブログランキング | 話題のタグを見る

懐かし未来のコックピット

懐かし未来のコックピット_e0183106_1335147.jpg

奥日光に来ています。
いつもの首都高C2経由ではなく、圏央道経由にしてみました。
圏央道はまだ東北道につながっていないので、嫁さんのキュートちゃんからハンディナビを借りて、道案内してもらいます。ZILっぺのナビは川島ICまでしかデータが入ってないのです。


運転席の様子は写真のように、液晶ディスプレイだらけ。大小六つのモニターが各種データを表示しています。
一昔前なら、SFの世界ですね。


でも、ハンディナビは輝度を一番暗く設定してあるけど、無駄に明るい。そして、新しいルートをなかなか探そうとせず、執拗に前のルートに戻させようとする。いい加減、新しいルートを探せ!と言いたくなる。

それに比べ、古いカロッツエリアは周りの明るさに合わせて輝度を調整してくれる優れものだが、やたら新ルートを提案してくるという問題がある。
お前が指示したルートを走っているのに、なんでいきなり「新ルートが見つかりました。」と得意そうに提案するのだ?
「最初に検索した時は気付きませんでした、すいませんご主人様ぁ」とか言うならまだ可愛いげがあるが‥‥

2つのナビの間にはタイヤの空気圧モニターがあるのだが、取説通りに設定してもバックライトは気ままに点いたり消えたり。

ルームミラーがわりのリアモニターは、コントラストがキツすぎで夜間は後の車の距離感がさっぱり分からない。

ドライブレコーダーは画面が小さくて意味ないので表示を消しておくが、エンジンを切って再スタートするとまた無駄に表示している。

iPod classicは、せっかくのインフォメーションがフォントサイズが小さくて読めない。


うーん、なんか「帯びに短し、たすきに長し」状態かなぁ‥‥



by river_kingfisher | 2013-07-13 08:20 | ZIL480車内 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 朝の様子 サブバッテリー不調 >>