人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サブバッテリー交換

満タンにしても、あっという間に空になってしまう(つまり満タンにならない)ZILっぺサブバッテリーを交換した。
今まで付いていたのは悪名高いブライトスター(SMF27MS-730/105AH/22.3㎏)。

サブバッテリー交換_e0183106_1917062.jpg

中古車でZILっぺを購入した時に販売店が新品を付けてくれたのだが、当初いろいろな事情で走行充電が出来ず毎回の運用で使い切っていたのがたたったのか、1年をすぎる頃からAC満充電で3日目は電力危機に陥るようになってしまった。

色々と迷った末に、今回購入したのはFIAMM/SPXシリーズ(12SPX120/120AH/38kg)。

サブバッテリー交換_e0183106_19214878.jpg

Genesisと最後まで迷いましたが、へそ曲がりの性格でFIAMMを選んでみました。
どうせならバッテリー置き場所に入るぎりぎりのサイズの12 SPX 120をここから購入
38kgの重さは半端じゃあないです。

まずはブライトスターを降ろす。サチの抜け毛で非常に汚い・・・

サブバッテリー交換_e0183106_21392821.jpg

ダイニングをベッドメイクする時に使うステンレスパイプの構造体が、電池を入れる邪魔になるので撤去。どうせ、一度も使ったこと無いし。

置き場所には床下から電線がはい出していたりするので、そのままでは設置できない。電池押さえの上にベニアを貼ってかさ上げすることにした。

サブバッテリー交換_e0183106_2152739.jpg

この状態でも、真ん中の棒が邪魔になり、写真上側しかバッテリーを入れることは出来ず、まず上側に降ろしてから下側にずらすという設置の仕方になる。

しかし、角のプラスチックの構造体が邪魔になってきれいに入らないことが判明。

サブバッテリー交換_e0183106_225286.jpg

仕方ないので、この部分はアルミのL字材に切り替えることにした。

FIAMMはバッテリーを持つ場所が、長手方向の横のえぐれしかないので、長手方向に目一杯な設置の場合は持つ場所が無い。仕方ないので梱包用のバンドを引き手として使用する。

サブバッテリー交換_e0183106_22143524.jpg

まさに、キッチキチな状態で入っている。ずれ止めの当て木をネジ止めして設置終了。

サブバッテリー交換_e0183106_22175922.jpg

この後、結線するのだけど、コネクタの位置が少し前よりも遠くなったので、配線の長さがキチキチの場所があり、更にFIAMMのコネクタが特殊なため意外に大変。
どう特殊なのかというと、電極が雌ねじなのだ。これは非常に塩梅が悪い。

サブバッテリー交換_e0183106_1818254.jpg

接続するターミナルが多いと、ネジの先がなかなか雌ねじに入らないのだ。

サブバッテリー交換_e0183106_22232648.jpg

そんなこんなで、たかだかバッテリーの載せ替えに4時間以上かかってしまった。

バッテリーのもちは運用してみないと分からないから、替えた効果がわかるのはまだ先です。


■2013/7/12追記
あまり調子が良くない事をサブバッテリー不調に書きました。

■2013/11/7追記
冷蔵庫へ直結配線のために、プラスの端子をマルチ化しました。

■2013/11/22追記
AVモニターを取り付けるために、マイナスの端子をマルチ化しました。



by river_kingfisher | 2013-07-04 18:08 | ZIL480車内 | Comments(6)
Commented by cap65773 at 2013-07-04 20:09 x
こんばんは、国王様。
いやぁ、いつも思うのですが電装関係をやってしまうなんて、国王様さすがですね。
どのくらいのバッテリーが必要で、どのくらいまでのバッテリーならOKか、なんて僕にはとんと分かりません。
しかも、ターミナルの配線の多さ・・・。よく繋げますねぇ。
しかし、電気系って時として致命傷になることがありますよね!? そういう意味でも、尊敬してしまいます。
いい塩梅だといいですね。後の様子をまた教えて下さいネ!
Commented by river_kingfisher at 2013-07-05 12:29
>cap65773さん
電池交換はショートにさえ気をつければ、特に難しいことは無いので、どうってことはないです。
ただ、今回はサイズ的に二回り大きいのに変えたので、スペースがギリギリで苦戦しました。
これで、夜中に電力危機におちいって、FFヒータが止まったり、冷蔵庫が止まったりしなきゃいいんですが・・・
Commented by オジジ at 2013-07-05 18:09 x
お疲れさまでした
サブまで交換するなんて流石ですね
しかしFIAMMは端子まで他と違うんですね 参考になりました
Commented by river_kingfisher at 2013-07-05 22:31
>オジジさん
オジジさんのatomもいずれサブバッテリー交換になると思いますので、その時の参考にどうぞ。
でも、普通はGenesisを選択すると思う(笑)

Commented by ハラさん at 2013-07-06 08:34 x
FIAMMAは、重たいでしょう。
RVランド、会長から鉛の量が多いから重たいのだと、言ってました。
高くても、倍 持てばいいだろうって、いつも言ってましたよ。
2012.09に乗せ替えたのですが、2年目頃から 少し 弱くなったなと思って、サルーフェーション除去を自動で行ってくれると言う、パーパルスを付けたら、完全復活しましたよ。
Commented by river_kingfisher at 2013-07-06 19:40
>ハラさん
FIAMMAも重いですが、Genesisも重いので、やっぱり高いのは電極にお金をかけているから重いんでしょうね。
Genesisは真剣に安い店を探してないから、ひょっとすると逆転するかもしれないけど、FIAMMAの方が安かったのがちょっと意外でした。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< トイレ&シャワールーム網戸張替え カヤック教室に参加してきました... >>