人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カササギ



昨日のヨーロッパアマツバメだけでなく、5/29の「鳥見も」で貼ったカササギの写真も、ブレが有る上にスマホからの投稿が汚いので、出来のいいのを貼り直します。


カササギ_e0183106_2515691.jpg

Nikon D600, AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR, 300mm
1/400s, f/5.6, ISO200, Raw



Rawから覆い焼きをして、何とか目が見えるようにしましたが、ちょっとノイズが浮きだし始めてます。でも、このサイズで画面で見るぶんには許せるかな?




カササギ_e0183106_22445996.jpg

Nikon D600, AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR, 300mm
1/1600s, f/5.6, ISO560, Raw



飛んでいるのは、こちらの方がピントがしっかり来てました。


カササギはご存知のように日本では九州の佐賀県にしかいないので、なかなか見るチャンスが有りません。私はヨーロッパでしか見たことがないです。
オナガと比べると声がきれいでいいですね。




■続きはこちら>キアシセグロカモメ

■この2013年トルコ旅行のIndexはこちら




by river_kingfisher | 2013-06-08 18:44 | 野鳥 | Comments(7)
Commented by いちご at 2013-06-09 16:19 x
カチガラス、きれいですね~♪

最近は苫小牧にも出没しているそうです。
九州よりは、うち的には近いかなぁ~?(ーー;)
Commented by river_kingfisher at 2013-06-09 16:52
>いちごさん
ありゃ、ほんとだ! Wikiで調べてみたよ。
反対に佐賀平野では減っているみたいだね。
Commented by cap65773 at 2013-06-09 19:42 x
こんばんは、国王様。
へぇ~、苫小牧にねぇ。どうしたんでしょう?
僕は、九州に行ったとき旅館の入り口の植木に留まっていたのを三脚出して撮りました。お迎えに出ていた女将が、呆れて戻ってしまいましたが。
たしかに「カチガラス」と呼ばれておりましたわい。
Commented by このは at 2013-06-09 21:42 x
貨物船に乗ってきたと言う説があるらしいですね。
おいらも今日、写真を撮って来ました。
もう20年近く前からいました。
室蘭でも繁殖してる筈。
Commented by river_kingfisher at 2013-06-09 23:27
>cap65773さん
佐賀では「カチガラス」の方が通りがいいらしいですね。昔は普通のカラスはほとんどいなかったのだそうです。
Commented by river_kingfisher at 2013-06-09 23:33
>このはさん
Wikiには韓国からの貨物船が移入の原因っぽく書かれてますね。
20年も前からいたとは知りませんでした。野生生物は人間のせいで生活環境がどんどん変わって、そのうちうまく適応できるものが勢力をますます広げていくんでしょうねぇ…
Commented by river_kingfisher at 2013-06-11 17:15
>このはさん
このはさんのブログのカササギを見ました。
やっぱいるんですねぇー
そのうち南下してくるんだろうか?
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< トルコのキャンピングカー事情 Nikon D300sの後継 >>