人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水族館




水族館_e0183106_15512716.jpg

Nikon D3, AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR(98mm)
1/8s, f/5.3, ISO 1600, NoTrim



ハヤ




薄暗い水族館のアクリルガラスの向こう側を泳ぐ魚を見るのは楽しい。
普段川面を上からのぞいたときに、川底にまぎれてしまいそうに見える地味な魚たちが、横から見るとこんなにもきらめいてきれいな事におどろく。

小川に住む小魚にとっては、上空からのカワセミ類の攻撃は大変な脅威だろうから、水面からはなるべく目立たず、水中の同類の異性にはなるべくアッピールするように、苦労の進化を遂げてきたのじゃないかと推測する。

でも、肉食性の魚からの攻撃にはどうやって対応してきたんですかね?


写真は鴨川シーワールドで撮影。
動き回る魚を追いかけながらスローシャッターを切ってみたけど、うまく止まらなかった。修行が足りませんね。


ところで、この魚はなんだっけ?
下あごが出ているからハヤじゃぁ無さそうだし・・・
ウグイだっけ??




by river_kingfisher | 2012-03-08 18:47 | 写真 | Comments(2)
Commented by にしむら at 2012-03-10 00:14 x
標準和名でいうところのカワムツですね。一般的には通称のハヤとかハエで通じると思います。
Commented by river_kingfisher at 2012-03-10 21:43
にしむらさんお久しぶりです。
ハヤでいんですか。下顎が出ているのは個体差なんですかね?
しかし、ハヤとカワムツが同じとは知りませんでした。魚の名前は地方でかなり変わりますね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 雨が降っている 動画撮影中の静止画 >>